お見積もりに賢くなる話。About Estimate

塗装の見積もり、ほんとの話。

塗装の見積もりって、なんだかよく分からない

見積もりを見るコツから業界の裏話まで、ガリレオ後藤がホンネでお話しします。

答える人。
ガリレオ後藤
塗装博士。聞きにくいことでもなんでも答えます!お気軽に「ガリレオ後藤」まで問い合わせくださいね。
質問する人。
春江町在住山本さん
当社のチラシやwebのデザイン担当のデザイナーさん。お客様代表としていろいろ質問してもらいました。
山本
ガリレオさん、今日はこれから塗装工事を考えているお客さまの代表として、見積もりを取る際の注意点やポイントなどをしっかり教えていただきたいと思います。
ガリレオ後藤
はい、よろしくお願いします。 今回は見積書に隠された裏側や落とし穴など、確認に迫ることまでお話ししちゃおうと思っています。
山本
ガリレオさん、塗装業界を的に回しちゃいますね。

ほんとの話 その1 「いい業者は見積もりを見ればわかる」

比較検討できる相見積りが基本です。

山本
まず、見積もりの取り方について教えてください。どの業界にも「アイミツ(相見積り)」と言って数社から見積りをとる習慣がありますよね?塗装も同じように相見積りにしたほうがいいでしょうか?
ガリレオ後藤
基本取ってもらった方がいいですね。 どれだけの費用になるかが一番分かりやすいですから。見積もりでは工事をする家や建物の面積を実際に確認して図るわけですが、必ず各社面積に誤差が出てきます。 面積によって使う塗料の量が変わり、総費用の金額も変わってきますから、そういった点にも注意して見ていただきたいですね。
山本
同じ塗装業なのに、会社によって面積の図り方が違うんですか?
ガリレオ後藤
そうなんです。見積書の書き方も大きく違いますね。 工程や材料名などの表記がない 一式見積もりは は特に 危険 です。 あんなのいくらでもごまかせますからね(笑)
山本
私もそうなんですが、お客さまやっぱり合計金額だけを見て比較しちゃいますよね。素人目には中身が分からないから、 合計金額を見比べてつい安い方を選んじゃいますね。
ガリレオ後藤
実はそこが危ない落とし穴なんですよ! 塗装屋もお客さまのそういった心理を見抜いて、そこそこのお手頃な材料でそこそこの見積もりを出してくるんですよ。安すぎて怪しまれるでしょう?だから選ばれやすくするために、決して悪くはない無難なものを提案してくるんですよ。

後藤塗装は"塗装の価値を見ていただく"見積書です。

山本
そうなんですか!?素人が見抜くのは難しそうですね。どうすれば落とし穴につまずかないで済むんでしょうか?
ガリレオ後藤
会社によって見積もりが違うからこそ、相見積もりを取ることが相場を知ってもらうためにも大切なんです。どういった工程があり、どんな材料を使うのか、それぞれにいくらかかるのか、明細を詳しく表記している見積書こそがお客さまのことを一番に考えた、信頼できる見積書こそがお客さまのことを一番に考えた、信頼できる見積書です。見積書を見る時には「同じm²か?」「同じ材料か?」「工事項目は変わらないのか?」など、比較の材料になる項目をしっかりチェックしてご相談いただきたいですね。
山本
なるほど〜。 では、後藤塗装さんの見積書はどういった工夫をされているんですか?
ガリレオ後藤
施工面積や材料、工事項目などの詳細は最初にきっちりお伝えできるものをお渡ししています。お客さまはだいたいみなさん お値段に注目しがち なので、うちは 逆に お値段以上のものを提供 できるよう心がけています。つまり、材料の質であったり、塗料によって生活がどう快適になり、どんなメリットを得られるのかといった『価値』ですね。
山本
合計額で比較しているだけでは見えないところを大事にしているのですね。
ガリレオ後藤
それでも「後藤さんのところは詳細が明確で分かりやすいんだけど高いね〜!」とか、「他者と値段合わせるか安くできないの?」とよく言われます(苦笑)
山本
後藤塗装さんはそういうお客さまの声にどう対応しているんですか?
ガリレオ後藤
実体験をふまえて分かりやすく説明して、納得していただくことを大事にしています。 うちの見積書は、 お客さまに塗装の価値を見ていただく ためのもの なので。だから相見積もりで他の業者より高くても、うちは高いなりの理由や価値を自信を持って説明しています。結局大切なのは、 見積書に根拠があるかないか なんですよね。